関連記事
- ジャイアントパンダ
ジャイアントパンダがシンガポール動物園で公開されています。 オスのカイカイとメスのジャジャ。 リバーサファリのジャイアントパンダフォレストへ動物園から入場できます。動物園に入るときにチケットと一緒に追加料金を払うことで見ることができます。 動物園の入場料プラス、大人5Sドル・子供3Sドルが必要です。 150人ごとに15分の見学時間が決められているのでチケットを買う際に希望の時間を伝えておく必要があります。 日本でもパンダは見ることができますが環境が違うのでどんな動きをするのかちょっと興味があります。
- お帰りはこちら
シンガポール動物園からホテルがある市街地へ向かいますが・・・ 出発前にトイレへ・・・動物園の出口を出て右手にあります。 オムツ替えシートもあります。 帰りの交通手段ですが電車は近くに駅がなくバスも知らないと不便なので 市街地へはタクシーが便利です。 ある程度並ぶのは覚悟してくださいね^^;
- エレファントライド
エレファントライド、いよいよゾウに乗り込みます。 大人S$8かかります。 で、子供は・・・やっぱりS$8かかります。 チケット分ける意味あるのか? この背中に4人から5人乗ってぐるっと一周するというアトラクション。 ただそれだけですが乗り心地が・・・結構楽しめますよ。 象が歩いている途中に動物園のカメラマンが写真を取ってくれて引換券をくれます。 あ、もちろん有料なので旅の思い出に欲しい方は動物園出口付近の お土産屋で手に入れてくださいね。
- アーメン レストラン
マンゴースムージーで涼をとり、エレファントライドまで まだ時間があったので昼食を取ることに。 アーメンレストラン内のフードコートで簡単に済ませようと。 ラクサとポテトとナゲット・・・動物園価格ということは言うまでもない・・・w JCBカードで決済したら10%割引してもらえました。 JCBのショッピング&ダイニングパスポート(空港のJCBプラザなどでもらえます。)にも 掲載されています。 ちなみにこのおじさん、チキンを頭に乗せているわけではありません。 仕事しています^^ アーメンレストランはビュッフェスタイルの食事ができるテラスもあります。
- 象に乗る前に・・・
娘が一番楽しみにしていたエレファントライド。 チケットを買ってから象に乗る前まで時間があったので グアヴァスムージーとマンゴースムージー 1個S$5.90・・・動物園価格だが暑さで死ぬよりはまし^^; ながほそーい透明な入れ物になが~いストローで頂きました^^
- パンダがシンガポール動物園に・・・
パンダが2012年シンガポール動物園にやってくるそうです。 下半期とか秋とかいろいろ情報ありますが確定していませんね。 リバーサイドサファリという新しくできるエリアにパンダ舎を作っているところです。 こんなパンダが来るのかなぁ・・・ これ、上野駅にあるパンダ像です^^;